事例集
1:H様
タイトル:句歌歳時記365日
元高等学校教員のH様、1年365日にわたって書き溜めた句を、単なる句歌集ではなく、注釈を入れながら自由に作られました。
春夏秋冬の季節の移り変わりの中に、時間、気候、人々、動物、植物などとの様々な関わりを、時空を移動しながら記されています。また、直筆のイラストを表紙や序文に入れられたことで、温かさを感じる本に仕上がりました。
打ち合わせ回数は五回程、季節ごとに色扉(色紙を使った章題ページ)をいれ、本文には書籍用紙を使用しました。
ご相談から製品のお渡しまで2か月程でした。打ち合わせを重ねるごとにH様の暖かい人柄を感じ、和やかな雰囲気で進める事が出来ました。ありがとうございました。
URL:https://online.fliphtml5.com/aiswf/heoi/
2:N様
タイトル:自転車放浪記
元警察官のN様、日本全国を自転車で3回に分けて一周され、ノート9冊分の道中でとったメモを持ってご相談にいらっしゃいました。
口絵(巻頭部分のカラーページ)部分で旅の写真を紹介し、3回の旅それぞれのルートを白地図から作成させて頂き掲載しました。
一日一日の行動が細かく記載された手書き原稿をデータに起こして整えさせていただきました。
デザイナーの提案で、ノンブル(ページ番号)部分に自転車のイラストを配置し、N様に気に入っていただきました。
ご相談にいらっしゃってから製品のお渡しまで3か月程でした。打ち合わせはご自宅にお邪魔してさせていただくこともありました。
明るく、気さくなお人柄で、近影は夏にカキ氷を食べがてら、一緒に近くの岡崎城まで歩いていき、撮影を行いました。
自転車での日本一周、なかなかできる事ではありません。たいへん貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。
URL:https://online.fliphtml5.com/aiswf/guki/